意識していること
こんにちは。
愛媛県 西条市 の工務店 ウィンウィンホーム かめです。
今年は、去年より早く梅雨入りしましたね。
しかし、これから数日は雨も降らない予報で温度も高そうなのでしっかり水分補給が必要ですね。
先日、家の前のお花が満開でした。
未だにどっちかわかってないのですが
つつじ or さつき
です。
お花に詳しい方いらしたら教えてください<(_ _)>
満開ですごく色鮮やかでとてもきれいに咲いていました。
毎年咲いているお花で、例年はあまり意識していなかったのですが
今年はさつきとつづじは似ているという話をしたこともあって意識するようになっていました。
ことやものに意識がいく
人は意識していることや、ものに、目が行くという話はよく聞きます。
ウィンウィンホームでは、「お家づくりの不安・悩み・疑問に対する提案力」が強みの一つです。お客様の不安や悩みを教えていただいてスタッフも一緒に考えたり、調べたりしてより良い提案につながるよう努めています。
そのためにもスタッフも日々の生活の中で、お客様の不安や悩み、疑問に対する提案につながることが無いか意識して過ごしています。
例えば、コーディネートで言えばプライベートで旅行に行ったり、お店に行ったときに、お客様のお家にぴったりな照明の使い方や色合いなどを無意識に見ていたりすることも。
ある意味職業病といえるかもしれません。
じゃあ、他にどんな強みがあるのと思った方。
ウィンウィンホームの家づくりについてもうちょっと知りたいという方はこちらも見てみてください。
また、とりあえず相談して聞いてみたいという方は
相談会というものがあります。お客様それぞれ悩みも状況も違うと思うので個別でさせていただいてます。
これからもさらに良い提案ができるように意識して過ごしていきたいと思います。
かめ🐢