時代の流れが大きく変わる【キッカケ】をコロナが与えてくれているのかもしれない
ご無沙汰しています、あそパンマンです。愛媛県も条件付きではありますが緊急事態宣言が解除されましたね。ただ、まだまだ油断大敵で気は緩めてはいけないと思っていますので、ウィンウィンホームでは5月末まで班体制での出社としています。一日でも早く日常が戻ってきて欲しいという想いをこめて、社内及びスタッフも日々感染予防を徹底しています。
新型コロナウイルスの感染が一気に広がり、住宅業界では住宅設備関係のショウルームがいち早く休館となりました。そして、人と人との距離が遮断され、工務店(住宅会社)もマイホームの相談や打ち合わせをオンラインで出来るようにと対応に追われました。かくいうウィンウィンホームでもオンラインでの相談や打ち合わせにも対応させていただいています。
今現在ボクは主に四国中央スタジオ(支店)であるWONDOOR -ワンドア- にいます。
(WONDOORってなんや?とお思いの方は上のロゴをクリックしてもらえるとHPに飛びます飛びます)
四国中央スタジオのWONDOOR -ワンドア- でもオンラインでの相談会も対応させていただきておりますが、「やっぱり直接会ってお話がしたいんです。」と言ってくださるご家族も多くいらっしゃいます。聞けば、「服や靴、また、日用品などはパソコンやスマホで見て気軽に買えますが、家はそういうわけには…」との事でした。
確かにそうだな、と頭をトンカチでシバかれた気分でした。その時のツイートをど〜ぞ。
こんな時期ですが、「オンラインではなく直接会ってお話が聞きたいんです」と、言ってくださる方もいる。そんな方々の為に、あそタカシは新たな道具を手に入れた。会いたいと思ってもらえる人になれるように、もっと自分磨きます。押忍。#あそパンマン pic.twitter.com/8bUqRHTmZP
— 阿蘇 崇 心豊かに暮らす家づくり (@asopanman1135) May 12, 2020
新型コロナウイルスという新たなウイルスが、新たな日々を生み出してくれたり、様々なキッカケを与えてくれていると感じています。(逆に日常から奪っていったモノも沢山ありますが…)
今回の新型コロナウイルスの影響で今までとは違う日々を過ごしていることは間違いないと思います。今までの当たり前が当たり前でなくなり、新たな価値観が生まれています。家づくりにおいても、今までの暮らしと、これからの暮らしが大きく変化していくのではと感じています。また、家づくりだけでなく、私たちの日々の暮らしがどう変わるのかという事も考えながら書いたブログがありますので読んでくれると嬉し恥ずかしあそタカシです。
【これからの家づくりは今まで家に求められていた概念がガラっと変わるかもしれない】
(クリックしてもらえるとブログ本文に飛びます飛びます)
いかがでしたでしょうか?以前のような日常を取り戻す日々を待ち続けるのか、変化に対応して新たな日常を見出すかは個々の考え方だとは思いますが、好奇心旺盛なボクはいかなる状況でも「楽しむ」という心は忘れないようにしたいと思っています。
そんな楽しんでるボクの日常を、SNSでも発信していますのでフォローお気軽にど〜ぞ。笑
あそパンマンこと、阿蘇崇