木工事完了検査
本日 フルリノベ-ション工事の木工事完了検査を行いました
ウィンウィンホームでは必ず実施している木工事完了検査、大工さんの木工事完了に合わせ大工さんの立会のもと
造作仕様が打合せ(図面)通りか?
ボードやビスピッチは適正か?
建具枠は狂いなく施工されているか?
下地は決められた場所に入っているか?
などを一つ一つ確認していく検査です
ただし今回のお家は40年前の建物…新築と違い確認していく項目もまた異なってきます
ちなみにご契約当初に現地確認させていただいた時には1㎝ほど傾いていました(笑)
手がけていただいた棟梁はかなり大変だったようですが…
流石にそこは巧の技!ほぼ捻じれも元に戻しており新築同然に直しておりました
大工さんの工事が終われば次は内装仕上げ工事
塗装屋さんやクロス屋さんの出番。電気屋さんや水道屋さんも登場してきます。
完成・お引渡は6月上旬。楽しみですね。
話は変わりますが、本日5月10日は『母の日』
普段なかなか電話しないのですが九州出身の僕も朝一故郷のお袋に連絡しました(笑)
現場監督 黒田 智光
Instagramでも日々の出来事を発信しています。
フォローお気軽にどうぞ
*********************************************************
株式会社ウィンウィンホーム -「はじまる。自分たちらしい暮らし」-
愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市・今治市で注文住宅・新築・リフォーム
デザイン住宅・店舗デザインなどのご相談承ります。
《無料相談会のご予約はこちら》
【Instagram】 施工事例(@winwinhome)
スタッフの日常(@winwinhome_staffgram)
【YouTube】自分たちらしい暮らし MOVIE
【Pinterest】インテリア・暮らしのヒント集
平屋からはじまる家づくり >>> WONDOOR -ワンドア-
リフォーム・リノベーション事業部 >>> 39リノベ
*********************************************************