長期優良住宅って必要?
ウィンウィンホームが
【長期優良住宅】を標準にしている理由
こんにちは。
ウィンウィンホームのザムライです。
『長期優良住宅なんか必要ないって言われたんですが?』
これは、お客さんがある工務店さんから言わてた話です。
実はウィンウィンホームの家は
全棟『長期優良住宅』が標準仕様 なんです。
『なんで標準なん???』
今日は、その理由を書きたいと思います。(笑)
『長期優良住宅』
一言で言えば長持ちする家
国が定めた基準をクリアした
耐震性・断熱性・維持管理性に優れた住宅なんです。
実際『いらない派』の声もあるけど…
確かに施工や申請や審査など
時間も手間もかかるので大変ですが
それ以上に得られる”価値”が圧倒的なんですよ。
ではでは【あるといい理由を3つ】
①資産価値が下がりにくい。
お家の性能が証明されてる血統書みたいなものなので
相続や売却時・中古市場でもワンランク上の家として
評価されやすいんです。
②住宅ローン控除や固定資産税の優遇
国の優遇措置が受けられて減税など
トータルでかなりお得になる可能性がありますね。
③家族を守る安心と安全の証明
地震大国日本!!
国が認める耐震性や耐久性がしっかり保たれて
”もしも”の時の家族を守ってくれる確率も上がります。
だからこそお客様に
『自信を持ってどこにも負けない家をつくってあげたい。』
『30年後も後悔してほしくない。』
お客様と本気で一緒に考えるからこその理由です。
【見えない所にこだわる。】
【見えない所に価値がある。】
この思いは、20年前から変わっていません。
前回こんなブログも書いてます。
>>>こちら
(よかったら見てみてください。)
『長期優良住宅いるか?いらないか?』
なんてレベルの低い話より
『いる?よりありがたい!』
【家族の笑顔と幸せをつくる】
長く住む家だからこそ
家族の命を守るため未来の自分に後悔しないために…
【今日の一言】
『長期優良住宅は、あたりまえから誇りです。』