素材のお話
こんにちは。
愛媛県西条市の工務店 ウィンウィンホームの村上です。
9月に入りましたがまだまだ暑い今日この頃。
買い物に出かけると、店頭に秋服がディスプレイしてあったりもしますが
「まだ暑いしなぁ、、、、」と秋服を買わずに過ごしていると あっというまに涼しくなってきて
「あれ、去年って何着てたんだろう、、、」というのを毎年繰り返している気がします。(笑)
私服でお仕事をしているので服選びも大切。
デザインはもちろんなのですが、サイズ感と着心地のよさも重視したいところ。
なので服を買うときは私自身はあまりネット通販は利用せず、店舗で買うようにしています。
特に秋~冬は乾燥する季節。化学繊維の服を着ると肌がカサカサになったり、体調によって蕁麻疹ができたり、、、
なるべく綿やウールなど自然の素材を選ぶようにしています。
反対に夏場は汗をかくのでポリエステル等化学繊維の生地のほうがさらっとして快適だったりしますよね。
毎日身に着けるものの素材感はとても大切。
「衣食住」という言葉があるぐらい、衣服と住む場所もリンクしているもの。
毎日過ごす場所の素材や空気感もとっても大切ですよね。
夏場汗をかいていても 裸足でさらっと過ごすことのできる無垢の床。
いつまでも飽きのこないデザインと、経年変化を楽しめるおうち。
そんな 永く 居心地よく過ごせる 39リノベ リノベーションモデルハウスにて
「衣」と「住」がリンクした ライフスタイルショップが今週末オープンします。
なんだか楽しみなこちらのイベント。
セールで最大50%オフになるアイテムもあるそうですよ(^^)
心地良い空間で心地いいお洋服を。
ぜひお気軽にお越しくださいね♪
コーディネーター
村上 寛子
\Instagramでゆる~くフィルムカメラで撮った日常を発信中/
*********************************************************
株式会社ウィンウィンホーム -「はじまる。自分たちらしい暮らし」-
愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市・今治市で注文住宅・新築・リフォーム
デザイン住宅・店舗デザインなどのご相談承ります。
《無料相談会のご予約はこちら》
【Instagram】 施工事例(@winwinhome)
スタッフの日常(@winwinhome_staffgram)
【YouTube】自分たちらしい暮らし MOVIE
【Pinterest】インテリア・暮らしのヒント集
平屋からはじまる家づくり >>> WONDOOR -ワンドア-
リフォーム・リノベーション事業部 >>> 39リノベ
*********************************************************