好きな椅子。
おばんです。
今日は僕がこよなく愛するとある椅子について語りたいと思います。
バルセロナチェア。
この椅子との出会いは6年前でした。
大阪であった世界の椅子展みたいなものに行った時でした。
フォルムのカッコよさとオーラを纏った佇まいに圧倒的な座りやすさ、ひとめぼれでした…
その展示会に行くまではあんまり椅子には興味なかったのですが、今ではいろんな椅子に目が行ってしまうくらい興味を持ってしまいました。
椅子なんてなんでもいいや、と、思っている方も多いかと思います。
事実僕もそっち側の考えでした。
ただ、建築の住宅のお仕事を始めさせてもらって改めて家具の重要性に気づきました。
家具を変えることによってお家の雰囲気を変えることこともできるんです。
家具ってすごいんです。
ウィンウィンホームでは家具の提案もしているのでコーディネーターさんに是非相談してみてくださいね!
午前中の順子先生のブログがあまりにも知的で素晴らしすぎたので是非読んでみてください…
僕はそのプレッシャーに押しつぶされそうになりながら椅子の魅力について語ってしまったのできっとこの週末はお近くの家具屋さんが満員御礼であることを願います…
設計クリエイター 佐薙。