洗面スペースをつくる場所
みなさん、こんにちは。
愛媛県西条市の工務店 ウィンウィンホームのなみっぺです。
毎日暑い日が続きますが、体調等崩されてないでしょうか?
建物の中、外に限らずこまめに水分補給してくださいね!
お家の打合せをしていると、よく悩まれているのが
洗面スペースをどこにしようか…というところです。
脱衣所の中に洗面スペースをつくるか
いつでも使いやすいように、廊下のスペースに洗面をつくるか
玄関から入ってすぐに洗面スペースをつくるか。
みなさんにお話しを聞いていると…
・帰って来て、すぐに手を洗って欲しい。
・朝にシャワーを浴びたりするので、その間は脱衣所に入りにくい…朝の準備忙しいのに。
・お風呂から出てすぐにドライヤーで髪を乾かしたり、化粧水を付けたいので
脱衣所の中に洗面スペースがある方が便利。
生活スタイルや家族構成によって、一概に「絶対にここがいいですよ。」とは言いにくいですが、
いろいろお話を聞かせていただいて、そのご家族にあったプランを提案させていただいています。
見学会のお家でも、住まわれるご家族によって
少しずつ間取りも変わっているかと思います。
ちなみに、39リノベのモデルハウスは脱衣所に洗面スペースをつくっているタイプで
来週の29日~9月6日まで完全予約制の見学会を開催します!
洗面所と収納の配置や生活動線もいろいろ模索して間取りを検討しました。
ぜひぜひ見にいらしてくださいね。
なみっぺ
*********************************************************
株式会社ウィンウィンホーム -「はじまる。自分たちらしい暮らし」-
愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市・今治市で注文住宅・新築・リフォーム
デザイン住宅・店舗デザインなどのご相談承ります。
《無料相談会のご予約はこちら》
【Instagram】 施工事例(@winwinhome)
スタッフの日常(@winwinhome_staffgram)
【YouTube】自分たちらしい暮らし MOVIE
【Pinterest】インテリア・暮らしのヒント集
平屋からはじまる家づくり >>> WONDOOR -ワンドア-
リフォーム・リノベーション事業部 >>> 39リノベ
*********************************************************