家事動線を考える
こんにちは。
愛媛県西条市の工務店 ウィンウィンホームのなみっぺです。
毎日暑い日が続きますが、体調崩されてないでしょうか?
熱中症対策しっかりしていかなきゃいけないですね。
最近、お家を検討されてる方で多いのは
「ランドリースペースが欲しい。」というご要望をよく聞きます。
お客様と「洗濯」についてお話をすると
みなさん、各家庭によって干す時間帯、干す場所、回す回数等
様々ですごく勉強になってます。
みなさんのご家庭ではどうですか??
私は、夜に洗濯物を回して、夜の内に脱衣所に干すようにしています。
朝早く起きて、洗濯物を干す時間より、睡魔が勝ってしまうんです…笑
よくを言えば、室内に干して
そのまま干す場所に近いところに収納するスペースがあれば
すごく嬉しいな~って思います♪
8月2日まで開催させていただいている見学会のお家でも
室内に洗濯物を干す場所、そして洗濯物をたたむ、アイロンする、しまう…
という動線の間取りとなっています!
私も住みたい…。理想に近いお家です♪
たくさんの方に見てみていただきたいです。
家事動線と一言で言っても、各ご家庭での家事動線も様々なので
実際に見て、いろいろなお話を聞かせていただければな。と思います。
なみっぺ
*********************************************************
株式会社ウィンウィンホーム -「はじまる。自分たちらしい暮らし」-
愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市・今治市で注文住宅・新築・リフォーム
デザイン住宅・店舗デザインなどのご相談承ります。
《無料相談会のご予約はこちら》
【Instagram】 施工事例(@winwinhome)
スタッフの日常(@winwinhome_staffgram)
【YouTube】自分たちらしい暮らし MOVIE
【Pinterest】インテリア・暮らしのヒント集
平屋からはじまる家づくり >>> WONDOOR -ワンドア-
リフォーム・リノベーション事業部 >>> 39リノベ
*********************************************************