何の為の家づくり??~後編~
一生に一度の家づくり。
『いい家を建てたい!』『大きな家にしたい!』
家づくりにおいては、皆さんそう思うのが当然です。
ですが本当の目的を忘れないで家づくりを進めていってほしいです。
こんにちは、
愛媛県西条市の工務店ウィンウィンホームの西山です!
『家づくりの目標と目的』に関して書いていた~前編~。
目標と目的の違いについてまで書いて肝心なところに辿り着けなかったので
今回は最後までバッチリお伝えできたらと思います!笑
何の為の家づくり?
相談会に来られた方に、必ず家づくりを始めたキッカケをお伺いしているのですが、本当に様々です。
でも、ほとんどの方が「家族」というキーワードがキッカケになっています。
- 「毎日家事や子育てを頑張っている奥さんの為に、少しでも負担を軽減できるような家事動線にしてあげたい」
- 「家族の為に遅くまで仕事をして疲れている旦那さんに、ゆっくり寛げるスペースを作ってあげたい」
- 「子供たちが気兼ねなく友達を呼んでワイワイ楽しく過ごせるお家にしてあげたい」
そう!家づくりの目的は家族みんなの幸せの為であり、家づくりはあくまでその目的に到達する為の目標の一つでしかないんです!
そんなの当たり前じゃんって思う方もいると思うのですが、
悲しいかな、家づくりが進んでくると、目的が「自分たちが思う完璧ないい家を建てる事」にすり替わってしまい、
家族みんなの幸せの為という本当の目的を忘れてしまうんですよ…
例えば、自分たちの要望が全部叶った理想の家を建てたとしても、
毎月のローンの支払いが大変で趣味や家族旅行を我慢しなくてはならない…ってなってしまうと、
本末転倒、下手すると家建てる前の暮らしの方が良かったってなりかねないですよね。
再スタートする方もこれから始める方どちらにとっても(恐らく)一生に一度の家づくり。
あんな家にしたいとか、こんな風にしたいな…という事も勿論大事なのですが、
この『家づくりの目標と目的の違い』も同じくらい…いや、
それ以上に大事なコトなので絶対忘れないようにして計画を立てていって下さいね!
WinWinHOME 西山
*********************************************************
株式会社ウィンウィンホーム -「はじまる。自分たちらしい暮らし」-
愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市・今治市で注文住宅・新築・リフォーム
デザイン住宅・店舗デザインなどのご相談承ります。
《無料相談会のご予約はこちら》
【Instagram】
施工事例(@winwinhome)
スタッフの日常(@winwinhome_staffgram)
【YouTube】自分たちらしい暮らし MOVIE
【Pinterest】インテリア・暮らしのヒント集
平屋からはじまる家づくり >>> WONDOOR -ワンドア-
リフォーム・リノベーション事業部 >>> 39リノベ
*********************************************************