空想旅行。
おばんです。
コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増えている方に僕のおススメの過ごし方をお伝えしたいと思います。
まず、グーグルマップのアプリを取ります。
次に、行きたいところを思い出します。
そしてその場所を入力したらすぐそこにはあの憧れの場所が!!
ふざけているわけではないんですよ…
結構本気で言ってます。
旅行の計画をしていたけどやむなく自粛した方や、行きたいところはあるけどまだいけていない方、時間があるからちょっと世界をぶらついてみようかなって方。
結構楽しいし現地では通らないであろう道なんかも通ってみたり、思っている3倍くらいは楽しいです!
実はもう一つ違う楽しみ方があって、その建物だったり街だったりを鳥瞰視点で見ることができるんです。
普段自分の目線からしか見えていない光景を上から見れるってなんだかワクワクしませんか??
なにげなく使っている地図アプリも、違う視点でつかってみるのも意外と悪くないですよ!
お家時間をより快適にできたらなと思います!
そんな僕はこんな場所に旅してきました!
広島県尾道市にある旧和泉家別邸
通称 ”ガウディハウス”
って言うところです。
この写真を見たときに何故だかビビビビビッときてすぐさま調べてしまいました。
この建物、大工さんが丸3年かけて作られたそうです。
広島特有の崖面に沿ったお家でミリ単位もしくはマイクロ単位の仕事をしているそうです。
階段に関しては1年がかりで造ったそうなんです。
まさに職人がなせる業ですね…
尾道ということですごく近くにあるのでこの事態が収束した暁には満を持して実物を見に行ってみようと思います。
みなさん、今は空想旅行で我慢ですよ…
これを乗り越えた先にはきっと楽しく明るい未来が待っていると思うのでみんなで頑張りましょう!!
設計クリエイター 佐薙。