母と娘の時間
水曜日、小学校がお休みだったので、
前夜…
「どこ行きたい?何したい?」
「DS買いに行きたい」
「なんでやねん(-_-;)」
「じゃあ、いちご狩りに行きたい」
というわけで、玉津のひのいちご園さんへ行くことに。
朝10時から張り切って行って参りました!
ハウスはいちごの甘〜い香りでいっぱい。
それが!なんと!
親娘2人で、端から端まで全種類食べました。
気合い十分で臨んだものの、結局20個でgive up
おなかいっぱいで食べられないのに、摘みたいお年頃…
家族にお土産を摘んで帰りました。
3人兄弟ゆえ、母娘2人っきりの時間というのはとても貴重です。
兄弟が揃っているときは、
毎日バタバタと24時間が過ぎて、長い時間、
「子育ては長さじゃない!濃度だ!」
と勝手に解釈しています。
そんなことを思った矢先、宿題を巡って長女と大ゲンカ。
自分を曲げない長女。
大人げない母。
下の2人、ドン引き。
こんなことは日常茶飯事です。
また、子育てのリアルをお届けしたいと思います。
あー。そういうこと、ある!ある〜!
*** 矢原 愛 ***