ストレスフリーをデザインする。
子育てで毎日忙しいママはもちろん夫婦共働きで毎日忙しいあなた
「同じフロアで洗濯作業のすべてが完結できたらなぁ~」って思うのは、
おそらくあなただけではありません。
忙しいママは、家事はもちろん 名もなき家事もある大変な毎日。。。ですよね。
2階まで洗濯物を運ぶよりも1階に物干し場がありまた、収納もあれば
時間と手間が大幅にカットされるし階段の上り降りもなくなります。
こんにちは。多動力200% 松本です。
でも多くのみなさんのお家は、二階のベランダに洗濯物を干したり勝手口から外に出て干したり
と結構体力勝負の毎日です。これからの夏は、毎日朝から汗だく。。。なんてことにもなります。
また仕事が終わって取り込む作業も大変です。また家族構成が変わったり
子供が大きなったりと洗濯の量も変わり多くなればストレスはなおさらですよね。
この「毎日大変な洗濯の手間をどうにかして減らしたい。」
そのストレスをなくすには、
【洗濯機から干す→たたむ→終うの動線を短くすること】ですよね。
この動線ができれば毎日のストレスも軽減してきます。
もう一つ大切なことは、【家族のプライバシーを保つこと】
このことも忘れないでくださいね。
最後に、また「お家の顔である正面に洗濯物が丸見え!!!」
なんてことにならないようにするのも大事です。
住んでる自分たちはあまり気にならなかってもご近所さんは。。。(笑)
なんて思われるのも嫌ですよね。
いろいろ言いましたが、
『お家を少しでもストレスフリーにしたい。』
『見た目の外観もかっこよくおしゃれにした。』
そんなお考えの方は一度ウィンウィンホームのお家を見ていただきたいです。
>>>こちら
(見学会を予約したい。とお書きください。)
また家づくり進めたいご相談は
>>>こちら
(家づくりを進めたいとお書きください。)