【相当】はデザインしない。
地球温暖化の影響なのか最近気になるのが自然災害です。
日本はもちろん世界で異常気象となってるのも気になります。
また自然災害でもう一つ怖いのが地震です。
日本は地震大国と言われてますからみなさん気になるのは
あたりまえですよね。
こんにちは。ある時は建築ザムライ・ある時はリフォームザムライ
またある時ははカラテザムライ 多動力200%松本です。
家づくりはじめたくなったら。
日本は地震大国です。
だからこそ家づくりで気になるひとつの耐震性ですが、
国の基準(絶対守らなければいけない数値)が耐震等級1です。
最低限みなさんが建てなければいけない基準が耐震等級1ということですが
実はそのチェックを国がやるのではなく住宅会社さんがやります。
東北地震や熊本地震などいろんな被害は出てますが
今だに国のチェツクがないのが現状です。
また最近どの住宅会社さんでもよく聞く耐震等級3ですが
住宅会社さんの中には『耐震等級3相当なんで大丈夫』なんていう会社さんも出てきてます。
そもそも【相当】って???なんなんでしょう???
耐震等級3とは、床・屋根・接合部・基礎・梁・桁など全てがを3をクリアということですが
【相当】って??例えば梁と壁だけが3で他が1で【相当】ってなるし
その会社さんによって違いますが全部が耐震等級3ではないという意味なんです。
でも国の基準はOKなんです。
『ん?』『大丈夫なん?』と思われますが、
もちろん耐震等級3相当の国の基準には【相当】という文字はありません
それに、耐震等級3の家は、評価のために住宅性能評価機関という公的な
第3者機関が耐震性の法律にのっとって審査をし評価し適合書が発行されます。
もちろん耐震等級3相当は、適合書などが発行されないため
その住宅会社さんのみの保証となりますね。注意です。
気をつけてくださいね。
【今日のひとこと】
『国の基準には【相当】という文字はありませんから。』
ウィンウィンホームの家づくりを知りたい方は
>>>こちらから
*****************************************************
株式会社ウィンウィンホーム -「はじまる。自分たちらしい暮らし」-
愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市・今治市で注文住宅・新築・リフォーム
デザイン住宅・店舗デザインなどのご相談承ります。
《無料相談会のご予約はこちら》
施工事例(@winwinhome)
スタッフの日常(@winwinhome_staffgram)
【YouTube】自分たちらしい暮らし MOVIE
【Pinterest】インテリア・暮らしのヒント集