『かっこいい外壁にしたい』と悩んでる方へ
みなさんお家づくりはじまってますか?
ある時は、大工さん ある時は設計士
またある時は外壁貼り屋さん…と多動力200%な55歳ウィンウィンホーム松本です。
家づくりが始まるとワクワクドキドキの楽しみの一つが
設計コーディネートとの打ち合わせですね。
やはりコーディネートさんがデザインする仕上がりはやっぱり違います。
工務店選びはしっかりとしたコーディネートがいる会社を選んでくださいね。
コーディネートの打ち合わせが始まると家の外装はは旦那さん担当
内装などは奥さん担当なんてご家族も多くいらっしゃいます。
ではではみんなが憧れる『かっこいい外壁』ってどうすればいいんでしょうか?
外壁貼り屋25年の39建築士松本誠二の経験から申し上げますと
大事なことは4つです。
『4つ??』『ん?』『なになに?』ですよね!
まず大事な一つ目は『線』そして二つ目は『素材感』
三つ目は『影』そして最後は『引き算』
そうなんです。
かっこいい外観の条件は、『線』『素材感』『影』『引き算』の4つが大事です。
家の顔と言われる外観
気になる方は、ウィンウィンホームにご相談ください。
【今日のひとこと】
『あなたらしい外観をデザインする。』
※今日という日が皆様にとってより良い一日となりますように…#39