家事動線をデザインする。
夫婦共働きのご家族はもちろん子育てママ世代が家づくりのときに
間取りで重要視する一つに『家事動線』があると思います。
こんにちは。39建築士松本です。
どのご家族にとっても家事は年中無休の仕事ですよね。
だからこそ毎日の忙しい中での家事の効率化は時間を生み負担を減らせる重要なポイントです。
キッチンから洗面の動線はもちろん
洗濯から物干しの動線は
『洗濯』→『干す』→『取り込む』→『たたむ』→『終う』の
流れの動線を作ることも大事です。
また料理からの配膳の動線の流れも毎日のことなので大変ですし
キッチンにパントリーなどの収納や
みんなが集まるLDKなどに収納があると便利です。
ぐるぐると回遊できる動線も時短になり忙しい共働きご夫婦にはうれしいですね。
【今日のひとこと】
『家事動線をデザインする。ウィンウィンホームにおまかせ下さい。』
>>>無料ご相談はこちらから
愛媛県西条市の新築・リフォームの工務店
(株)ウィンウィンホーム
松本誠二
*********************************************************
株式会社ウィンウィンホーム -「はじまる。自分たちらしい暮らし」-
愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市・今治市で注文住宅・新築・リフォーム
デザイン住宅・店舗デザインなどのご相談承ります。
《無料相談会のご予約はこちら》
【Instagram】
施工事例(@winwinhome)
スタッフの日常(@winwinhome_staffgram)
松本誠二 >>@seiji_matsumoto39
【YouTube】自分たちらしい暮らし MOVIE
【Pinterest】インテリア・暮らしのヒント集
平屋からはじまる家づくり >>> WONDOOR -ワンドア-
リフォーム・リノベーション事業部 >>> 39リノベ
*********************************************************