現場は生き物
建築施工中の現場を見せれる愛媛の住宅会社
『事件は会議室で
起こってるんじゃない!!』
いやぁ~なつかしい名言ですが
現場監督さんは
『事件は事務所だけで起こってるんじゃない!!』
と言いたいにちがいありません。
なぜなら現場は生き物
毎回寸法や納まりなど
『お客様の自分たちらしい暮らし』によってちがうからです。
基礎から上棟日と様々な
段階を踏んでお家は
完成へと向かっていきますが
もちろんお客様の要望で図面から変更することもあります。
現場の施工方法や
仕上げの納まり方を
統一し安全に現場で
しっかり指揮し道筋を
建てていくのが
現場監督の大切な
お仕事ですし
また大変な仕事です。
打ち合わせ回数が多いことは
もちろん現場施工中の写真の数も
300枚以上にもなります。
見えなくなる大事な部分を
しっかり管理し
お客様に安心していただくために
現場監督は日々現場で
悪戦苦闘してます。
「様々な出来事はまさに
事務所だけではなく現場でも
起きている。」
と言ってもいいですね。
それぐらい
現場は生きてます。
【今日のひとこと】
『現場監督さんはじめたくなったら。』
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓