家を建ててからの家族の変化
おはようございます。
魂の建築ザムライこと39建築士松本です。
最近設計クリエータ―のギンギン先生(スタッフさなぎ)がすごく成長してます。
いやぁ~頼もしいですね。
家づくりで気になるのが家が建ってからの暮らし・・・
ウィンウィンホームでは、先日も行いました
オーナーズcafe(住み始めてからのお家見学会)など
『実際に建てると、暮らしはどんなふうに変わるの? 』など
これから家づくりをはじめるみなさんの不安や悩みなどを少しでも解消してもらうため
オーナーズcafe(住み始めてからのお家見学会)を定期的に開催してます。
さてさて今日は、そんな家を建ててからが気になるみなさんに
ちょっとヒントになるちょっと先ゆくお話です。

そこで『家を建ててよかったと実感する家族の変化』のランキングを見つけましたよ。
まずは
家を建ててよかったと実感する『ママの変化』??
1位:料理が楽しくなった(28.2%)
2位:洗濯・物干しが苦にならなくなった(26.7%)
3位:ガーデニングに興味を持つようになった(23.3%)
4位:終の住処という安心感を得るようになった(17.5%)
5位:ママ友を家に連れてくるようになった(16.5%)
ママの変化だけに家事に関することが1位・2位を占めてますね。
ではでは
一生に一度の大きなお買い物を払っていく
家を建ててよかったと実感する『パパの変化』は?
1位:充足感が得られるようになった(29.6%)
1位:充足感が得られるようになった(29.6%)
2位:進んで掃除をするようになった(18.4%)
3位:ガーデニングに興味を持ち始めた(12.6%)
4位:仕事への意識が変わった(12.1%)
5位:自分の時間がもてるようになった(11.7%)
ママの変化とはちがいやはり充実感や責任感・愛情などが大きくなった気がしますね。
ではでは
『子供たちの変化』は?
1位:のびのびと遊ぶようになった(35.9%)
2位:お友達を家に呼ぶようになった(18.0%)
3位:自分の部屋で寝るようになった(11.7%)
4位:庭など外で遊ぶようになった(10.2%)
5位:片付けができるようになった(9.2%)
借家暮らしとは違い遊び方やお友達に自慢できることが大きな暮らしの変化ですね。
ウィンウィンホームはの家づくりは
「こんな暮らしがしたい」という家族のらしさに合わせて、プランをつくって行きます。
【今日のひとこと】
『思い描く暮らし
一番大事なことは建ってからが家づくりのスタートという事です。』
※今日という日がみなさまにとってより良い一日となりますように…#39