洗濯ってどうしてますか?
おはようございます!!!!!!!!
矢原です。
「いやいやいやいや、そんな曲がり方、あるーーーー!?」
と朝から依田さんに突っ込んでしまうほどの、ありえへんルートを辿ろうとしている台風が接近中です。
しかも、3連休を直撃。
ボンビーがキングボンビーに変わる瞬間のような、それくらいの絶望感です。
ですが!
ウィンウィンホームでは雨にも負けず風にも負けず、完成見学会を開催します!
見学会・・・
私もおうちを建てる随分前から何社も回りました。
素敵なインテリアや、間取りにワクワクしますよね。
それに加えて、最近私が見学会で気になっているのは、「洗濯の動線」です。
「洗濯」は各家庭で文化があって、干す場所・たたむ場所・収納する場所、ご家庭によってさまざまです。
我が家は夫婦間ですら、庭で干す派とバルコニーに干す派で意見が分かれたくらいです。
結局、バルコニーに物干しを吊るすことにしましたが、住み始めてみると、年中室内に干しているのが実状です。
2階に設置したホスクリーン様様の日々です。
さて、今週末開催のおうちはどうなっているでしょうか?
楽しみです・・・
詳しくはこちら → 「響と蒼の家」完成見学会開催!
矢原 愛